2020.08.18
Wall-Wood 壁面構造体によるログハウス

先月末に壁面構造体と壁面構造体の施工法として特許出願した工法によるログハウスです。
コンセプトモデルとして小さな小屋を制作しました。

間伐材や木廃材など加工した10センチ角材の積木ブロックにより誰でも簡単に積み上げるだけで構造物を造れる壁面構造体の施工法。
これからのサスティナブル社会推進の為に誕生した新しい工法です。
積木によるログハウス工法は、クレーン等などの大型重機に頼らず誰もが構築でき、緊急避難時にもボランティアの方々の手で活躍を期待し得る建築工法の革命です。

Wall -Wood は現在商標登録中。
今までのものづくり産業は新しくモノを作り消費する事で成り立っていました。
その弊害は、今回のコロナ禍で明らかになったような気がします。
間伐材や廃木材など、私たちの周りにあるモノに加工を施し地球環境に負荷を与えずにモノを構築できるシステムが必要とされてます。
コロナ禍で閉じ籠り考えた此の積木ビルド方式が、世の中を良い方向へと変えてくれるよう心より願います。

管理人
TCSALAD様、お陰様で此処までもって来れました。コロナ禍があり貴殿との出逢いがあり此の工法が誕生しました。感謝です!皆様の御恩に報いるように頑張ります。重ねてありがとうございます。
2020/08/18 Tue 15:25 URL [ Edit ]
| Home |