2019.06.03
護岸完了!そして地鎮祭。

立派な護岸工事が完成しました。
建築申請の為に家屋調査士さんに入って頂き境界査定等の手続を終え、多くの人達のご協力を頂き、敷地を取り巻く新しい護岸の完成に至りました。そして今日、これからスタートする新しい住宅の地鎮祭が行われました。
先週末から梅雨入りしたようですが、今日は朝から眩しいほどの晴天。

地鎮祭は八幡神社の宮司様より執り行われました。
クライアント様のご家族を先先代からご存知と仰っられ、昔から繋がりのあられる宮司様です。
地鎮祭での神酒拝戴については御神職が行うと、神社が飲酒を勧めた事になってしまうらしく、法律上都合が宜しく無いという旨、気さくな宮司様よりお伺いするも突然、設計事務所の方に御発声をと振られました。
ん・・!と言う訳で深く考え無いようにして、今回初めて地鎮祭での神酒拝戴の発声を光栄にもさせて頂きました。
朝からの御神酒は、美味しい!と思いながらも一口だけ頂き後は祭壇下の砂山へ。
心よりおめでとうございます!いよいよ新しい工事がスタートします。感謝!

| Home |