2016.11.08
IFFTライフスタイル展2日目を終えて!

無事に2日目を終え、身体も心もクタクタになってホテルでダウン。
昨日今日国際見本市会場で体験させて頂いた成果は、この2日で5年分以上の商談に臨めたような感覚^^;。
大手の名だたる量販店の多くの人達と名刺交換ができ、家具や事務機や家電の大手のメーカー企画開発部とのコラボ打診もあったり、インテリア、住宅関連企業や、メジャーなネット通販の会社やら、色んな人達との会話ができた。
当初はそこまで期待していなかったものの、この展示会でのコスト対効果は大したもの。アクションを起こすことの大切さを痛感した。今は、身体中ギシギシガクガクになる程に心底疲れたというのが正直な今の心境。
パンフもカタログも飛ぶ様に無くなって行き。明日は二箱持っていった名刺の数も怪しくなってきた。
嬉しかったのは、同業のデザイナーさん達から沢山、共感を頂き、何となく仮設組立家具に対する理解の輪が広がったのが嬉しくもあった。
韓国や中国人から、インドネシヤ台湾、そして欧米人からも写真撮らしてくれとのリクエストが多く、ナイスデザインの言葉に少々舞い上がってしまった。正直嬉しい!
このような体験できたのも多くの人達の支援あっての事。感謝してもしきれない。欲を出さず一つ一つ確実に今後の展開に結びつけるのがこれからの責任なのだろう!
残すはあと1日、体力が持つか自信無い。明日は強化ダンボールのメーカーさんや、以前よりダンボール家具に携わっておられるデザイナーさん達が私達ブースに集まってくれる。それも海外からのお客さもも含めての事。身体はヨレヨレだけど楽しみ一杯の千秋楽になりそう!

これは強化ダンボール串棚に飾った初期の段ボール家具1/10模型!シルバー色に吹付け着色して飾っていたら会場では結構受けた。
此処は撮影禁止なのに多くの人達が写真撮って行った。まっいいか!正直な気持ち、此処に展示したという事は周知の事実として、御自由にと言うしか無さそう^^;
千秋楽、気力で頑張ろう!

| Home |