2015.09.04
戻りは快晴、眼下に広がる街が鮮やかに!

新千歳空港を離陸するとずっと曇り空、飛行機は高度を上げ雲の上を飛ぶ。
離陸態勢に入り九州に近づくと眼の前を覆い尽くしていた雲の大半は消えてしまい眩しい程の快晴。

眼下に博多湾と海ノ中道海浜公園が見える。
それにしても陽に照らされる福岡の街がこのようにクリアーに見えるのは珍しい。
大概晴れていてもスモッグに覆われ、ボヤッとしか見る事が出来ない空からの景色。
なのに今日は違っていた。

写真中央には博多タワーやマリンメッセ福岡が見える。
その脇に見える都市高速道路に乗って天神まで行くことが多い。

そして大野城辺りで旋回して板付の福岡空港へ飛行機は着陸する。
iPhoneは機内モードのまま、マナーカメラで撮影した。
福岡の街に超高層ビルが無い原因はこれだ。せいぜい18階までだろうか!
飛行機が飛び交う都市福岡には超高層ビルは邪魔なのだ。
超高層ビルが建ち並ぶ最近の札幌とはやはり印象が全く違う。
福岡空港を佐賀空港に持ってきてハブ空港にすれば、福岡市は九州を代表する国際都市の様相になるのだろうが、そんな構想今更要らないか^^;

| Home |