2013.08.15
ブログ考!トーナメントについて

毎日ブログを更新するようになってほぼ2ケ月目。
1ケ月程前からブログを人に見てもらう手段として、ブログトーナメントに参加するようになった。
ブログトーナメント!
これが、上位に食い込むのがなかなか難しい。
不思議だったのは数日前の事。第一回戦で対戦相手のブログが良いと思い、素直に自分のブログに負けを評価、相手に一票を投票した。
残っているはずがないと思っていた私のブログ記事がこの頃の対戦で4回戦まで残っていたのである。^^;!
過去には、参加した自信満々のブログ記事がトーナメントでまさかの1回戦敗退!その時はかなり凹んだ!(ー ー;)
何とも不可思議なトーナメントなのだ!
投票では内容を読まず選んでいる人がいるのではと想像する。だからこのトーナメント順位は決して気にしてはいけないのである。参加する事に意義があるということを学んだような気がする。
そんな時或るブログに出会った。ランキングを気にしている人の殆どが、他人のブログを見ていないと言う内容のブログ考ブログだ。
その通りである。他人の日記読むのは気が引ける、そんな思いがあり、私も他人のブログは殆ど読んでいなかったのである。そしてランキングを気にしているのは虫が良すぎるということだ。
この頃、トーナメントの記事も含め気になるブログは、さらっ~と読むようになった。
絶対に自分では体験出来ないことをリアルに知り得たり、不思議な人生を送られている人と出会ったりする。また様々な専門的知識も幅広く出てくる。
一体どういう人がブログの先にいるのだろうと想像するだけでも面白いと感じるようになった。
読ませて頂いたブログには、ためらいなくランキング協力や拍手を送るようにしている。
今のところ日々更新はできているが、そのうちブログも書けないほど余裕の無い時が来るであろう。
それまで継続したい。(^-^)

『絶対に!!』読め。 4ブログトーナメント
| Home |